■ 6月の『リトルバイキング・たじみ定期会』のレポートです!

※ このイベントは喜多緑地の使用申請を行い許諾を得て開催しています。

6月の『リトルバイキング・たじみ定期会』は、梅雨入り直後の開催。
前夜には雨が降っていたものの、日中は雨のかけらもなく暑さに参るほどの良い天気。

初めての参加でレンタルをご利用される参加者さんから毎回参加してくれる方まで大変多くの参加をいただき、とても賑やかでしたよ。

今回の内容についてざっと流れを追いながらご紹介します。

〇〇 〇〇

今回のテーマは『ブレーキ』『タイヤを浮かせてみる』でした。

準備運動のあと、まずは『ブレーキ』の『後ろブレーキを使ってのスリップ体験』です。

濡れた板の上に水をまき、とても滑りやすい状態で後ろブレーキを思い切りかけると後輪が滑り始めます。
この時、特に何もしないとバランスを崩すこともなく、そのまままっすぐ走っていきます。

ある程度慣れたら、後輪が滑った状態のまま『方向を変える』体験も。

『後ろブレーキがどちらかを身につける』、『後ろタイヤが滑っても大したことがない』ということを覚えるドリルですね。
あと『滑っている感覚』を身につけることで、反対に『滑らせずに走る』こともわかりやすくなります。

次には『下り坂でできるだけゆっくり走る=遅乗り競争』です。

今度は、前後両方のブレーキを使ってできるだけゆっくり坂を下っていく練習です。
『足を着かない』『できるだけゆっくり』を両立させるのはなかなか難しく、最初はすぐに足を着いてしまってましたが、だんだんブレーキをかけるタイミングと加減がわかってきたようでした。

『後ろ』→『両方』とブレーキを使ってきて、次は『前ブレーキ』です。

いわゆる『ジャックナイフ』と呼ばれるテクニックです。

これには、大きな身体動作が必要になるのでまずは『素振り』。

身体だけで軽く倒立をしてみます。

その後、実際にチャレンジでしたが、ちょっと難しかったようでタイヤが浮いた子もいたのですが、全体的にはもうちょっとってところ。

最後に、テーマ『タイヤを浮かしてみる』の『前輪あげ(フロントリフト)』からのジャンプ体験。

動き自体がシンプルなのと、やっぱりジャンプというのは楽しいようで、楽しそうにチャレンジしていました。

何度か参加している子で、前回はなかなか上がらなかった子もタイミングが合うようになってきていたりして成長を感じます。

実はここで時間がいっぱいいっぱいだったのですが、子ども達の強い要望で下りコースも走りました。
この日はテクニック系ばかりであまり走り回らなかったので、ちょっとストレスが溜まったのかもしれません。今後、内容の組み立ての際に留意するようにします。

今回は、とても多くの参加をいただき賑やかでした。
ただ、実際に乗る際に順番待ちが長くなってしまい、この点は申し訳ありませんでした。
暑かったのでなおさら大変だったと思います。
今後、できるだけ待たなくても良いよう、進行内容や手法を検討していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

〇〇 〇〇

この日のコーチは、『おかっぴ』『マエク(写真も)』『マーキー』でした。

次回の開催は『7月14日(土)』です。また第二土曜ですね。

テーマは、現在考案中ですので、また追って発表いたします。
また是非ご参加ください。

(コーチ:おかっぴ)