■ 2020年1月の『リトルバイキング・たじみ定期会』のレポートです!

先日開催した『リトルバイキング・たじみ定期会』のレポートです。

毎月第二土曜に多治見市喜多緑地で開催(時々変更あり)するこの『リトルバイキング・たじみ定期会』。
今回も定員いっぱいの参加者さんで賑やかに開催しました。

※ 喜多緑地での当イベント開催は市の許可を得ています

この日のテーマは『強いペダリング&障害物コース』。

まだ小さな体をめいいっぱい使うことでより強く『ペダリングを踏む』ことができるのかを体験してみました。

自転車を操るのは「身体」ですから、身体の動作感覚も一緒に覚えます。
『シーソー』にしたしっかりした木の板の両方に、大人と子どもで向かい合って乗り、身体動作によって子どもが大人を動かすことも体験。

上の写真は、大きなストライド(歩幅)で前に走っていく感覚を確認してもらい、それを自転車に持ち込んでみようとして実施したもの。

この「地面を”踏んで”前に”出る”」をそのままペダルに当てはめて、実際に自転車で上り坂を登ってその効果を確認。

そのあとは、ダッシュで競争してみたりしました。
(スタートが通常と違い、ちょっと頭を使ったゲームになるようにしてみました[写真なし])

ここで大休憩をとります。いつものもぐもぐタイム。
たくさんあったお菓子類が一気になくなりました(笑)
(差し入れしてくださった皆様、ありがとうございます)

休憩後は、障害物を使ってのコースアタック。

普段より、障害物と障害物の間を空け、またコーナーを挟むことで、『ペダリング』と『障害物を超える&コーナーリング』で動作にメリハリをつけて走れるように練習。

最後にいろんな障害のあるながーいコース(と言っても高学年で1分弱くらい)を一人一人走りました。

長いコースはちょっと嫌かも?って心配しましたが、楽しそうに何度も走ってくれてホッとしました。

最後には希望者のみタイムを計ったりし、この日のリトルバイキングは終了。

『強いペダリング』は、ぱっと見に地味なので興味を持ちにくかったかもしれませんが、まだ力のない子どもの頃だからこそ覚えておくとよいスキルと考えてます。また今後も折を見て内容に入れていきますね。

今回もコーチは『おかっぴ』、サブコーチに『マーキー』『マエク』が担当しました。写真などの撮影も『マエク』でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


来月も第二土曜日『2/8 (土)』に開催します。
テーマは『いろいろな遊び』で、マウンテンバイクを使っていろいろやってみよう!という内容です。(詳細は後日)

ご参加お申し込みお待ちしております!