■ 開催レポート:『リトルバイキング・たじみ定期会』無事開催!(2017年6月)

4月・5月が雨で中止になり、今度こそ!の6月『たじみ定期会』でした。
雨が降らないと思ったら今度は30度に迫る暑さで、ところどころで休憩をとりながらの開催となりました。

今回は、午前の『チャレンジクラス』のみの開催。
(今後『トレーニングクラス』のエントリーもお待ちしています♪)
全く初めてから何度も参加してる子までワイワイと楽しくたっぷりと体を動かしましたよ。

今回のコーチは、”おかっぴ” “マーキー” “マエク”の3名でお送りしました。

==

[ チャレンジクラスの様子 ]

今回の『チャレンジクラス』では、『障害物を使って遊ぼう!』がテーマでした。
いろんな『モノ』を相手にどうすると自転車がどう動くのか、その時の感覚は?といったことを体験しながら上達を促す内容です。

とはいえ、最初は準備運動から。

いろんな体操をしたり、自転車の周りをグルグル回って自転車の扱いになれたりします。
定番の『だるまさんがころんだ』でストップ&ゴーの練習も。

その後、ちょっと身体を起こすためにちょっと急な上り坂にチャレンジ。

そしてやっとこの日の課題です。

地面に置いた『目印』を前輪で踏んでいくスラローム

「モノを避ける」通常のスラロームと違い、前輪のラインをイメージしながら次に次にと目線を移していくことを覚えます。
大人もチャレンジしたのですが、なかなかに難しいです(笑)

続いては、連続する小さな凸凸凸を失速しないように踏み越えていく体験。

このくらいの高さだと、下手に構えたりせずにちょっと姿勢を落とす程度で簡単に走っていきます。
でも、段差が目に入ると思わず動いてしまうんですよね。

続いては、大きなコブ(お手製)を越えていく体験。

スピードは出さず、でもペダリングせず最初の勢いだけで越えていけるように練習しました。
高学年の子は、この落差を利用して加速する『プッシュ』も体験。

仕上げとして、これらの課題を全部繋げてタイム計測。
個々に出来ることでも繋げて走ってみるとちょっとバタバタしてしまったり。
でも回数を重ねるうちに失敗から学習し、ちゃんと走れるようになりました。

最後は『サークルアウト』を何度かやって終了。
なかなか詰まった2時間となりました。

ご参加の皆さんお疲れさまでした。
また来月も第二土曜日『7/8』に開催です。

→[リトルバイキング・たじみ定期会]のページ

ご参加お待ちしております。

(文:おかっぴ、写真:マエク)